ご無沙汰さん

わ、気づけばもう5/19,,, 生きてます。働いてます。歌ってます。

GWに突入する前がバタバタで、地に足がついてない状態のまま待望の帰省。

がっつりたっぷり家族と過ごすことができました。


思ったより飛行機は空いていましたが、直前の抗原検査結果待ちにそわそわしたり

なんだかその辺りはまだまだ疲れるなあという移動ですが、無事果たせて良かった。

おかげさまで色々あってもみんなお元気!


2月に亡くなった伯父のお墓参りもできたし、高齢の伯父伯母とも会えたし、

結局誰とも会えないかなと思っていた所で最終日は友達にも会えたし、

実家の雑草抜きが、、意外とハマって、決してなくならない趣味を持てたような、。。

道端の雑草を抜きたくなる衝動だけは、抑えなくては、、笑


周りでもボチボチと、両親を見送ったりすることもあり、

またこの2年でお世話になった人たちがあっという間に天国へ行ってしまったり、

病気になったりする人も多く、会える時はチャンスは1度切りな気持ちで、がっつりたっぷりで。と思っています。




アルバムから出てきた。

今とおんなじ顔して吹いてますな。

実家の40年は働いてくれているレンジ。

すごーく暇な時にいじって遊んでた気がする。

400wが最高なのがまた良い。シンプルだから長持ちなんだろうな。

色も、、レトロだし、今更かわいいと思う。

はい!恒例の近所のオランダ。

チューリップは終わっていたけど、ここは好きで必ず行くなあ。


沖縄は梅雨真っ只中。意外と涼しい日もあったりと。

でも太陽の脅威がすごいので、この時期の一休み、足場は悪いけど

恵みでもあります。