あんしん じしん じゆうってなあに?

CAP= Child Assault Prevention (子どもへの暴力防止)

これは、、どこの保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、、大学、、社会人、、

子供も大人も全員、、必須で受けた方が良いなあと

思うワークショップでした。。

とっても有益で、自分のふるまいに

反省する点もたくさんありました。

相手が喜んでいると思って言ったり、している行動が

実は相手は嫌だったってこともある、逆もある。

“いやだからやめてね”とちゃんと言って自分の権利を守ろう。

反対に言われたら、”ごめんね。やめるね”と言ってまた仲良くしよう。

本当に人生後半にきて、、知らなかったことを

沢山学ばせてもらっています。。

安心して、自信をもって 自由に生きる権利がある。。。んだね。


おきなわCAPセンター – www.okinawa-cap.com

おきなわCAPセンターでは、ワークショップをはじめ、さまざまなプログラムを実施しています。 講演会やイベントの情報です。 CAPのホームページにきてくれてありがとう 2022-02-10 おしらせ最新情報 CAP式 子どもの安全プログラム ~不審者対策 ウソ ホント~ 2022年3月12日(土)午前10時~11時30分 子ども向け(就学前~小学校低学年)10時~10時25分 おとな向け 10時30分~11時30分 参加費: … 2022-01-31 おしらせ最新情報 うるま市在住の就学前~小学校低学年の保護者の方へ     子どもを暴力から守るために CAP(子どもへの暴力防止)ワークショップ オンラインで開催します。関心のある方はお申し込みください。 日程 2022年2月10日(木 … 2021-12-13 おしらせ最新情報 宜野湾市在住で、小学生までの子育て中の方対象    子育て講座プログラム 2022年2月8日・15日・22日(毎週火曜日) 全日程 9時30分~11時30分 講座:90分、交流タイム(自由参加)30分、計:120分 オン … 2021-12-01 おしらせ未分類 琉球新報小中学生新聞「りゅうPON!」2021年11月21日(日) 「安心 自信 自由」の子どもの権利知ろう 合言葉は「 NO GO TELL 」→ 暴力から身を守る方法だよ NO いやと言う GO にげる TELL だ … 2021-09-21 おしらせ最新情報 【終了しました】 2021年11月30日までアーカイブ配信を行います。視聴ご希望の方はURLをお送りしますので、oki2021kodomo@gmail.com までお申し込みください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・ …特定非営利活動法人おきなわcapセンター

okinawa-cap.com

安心してる?雨宿りカマキリさん。