クリスマスライブ@EUREKAさん
パタパタしていたら、もう2日も経ってしまいましたが、、
クリスマスライブ@EUREKAさん、一緒に過ごしてくださった皆さま
、EUREKAさんありがとうございました。
今回でもう4度目なんですね。。
4月以来ソロでライブをしていなかったので、、どうなることやらと思いましたが、、また一歩踏み出させたような感覚で嬉しくもありました。
それでいてここ1ヶ月間、声枯れ、咳に悩まされ、、、本当にライブができるのか、、
不安たっぷりな日々でもありましたが、、耳鼻科の薬と最後は蓮根の粉でいつものキーで歌えました、、これは本当に奇跡的な回復。。感謝。。
1部はユキノーツちゃんから譲り受けたガットギターでイギリス、アイルランド、ドイツなどの古いキャロルを歌いました。
何で今までガットギターを弾かなかったんだろうと思うくらい馴染みの良い音でした。。
ユキノーツちゃんが弾いてくれてたから良い子に育っていたのかもしれません。。きっとそうです。。
2部はクリブ(クリスマスの人形)を使って、1人降誕劇をやってみました。
”こういうの観る機会ないんだよ”と言って頂き、やってみて良かったなと思いました。
イエス様の誕生と言われているけど、、なんで”降誕”なの?
なんでベツレヘムで、なんで馬小屋で、、、諸々。
私もアウトプットすることで改めて学ぶことも多かったかなと思いました。
ちゃんと寒くなってくれて(言い方が変ですが、2週間前は半袖&サンダルの人もいたくらいですから、、)クリスマスらしい、、そしてグラタンや冬服を楽しめる夜でもありました。
さて、クリスマスが終わると、もうあっという間に年末年始ですね。。
パタパタしがちですが、慌てず良い時間となりますように。
<1部>
noel
Go tell it on the mountain / ひいらぎ飾ろう/Joy to the world
I saw three ships
O Christmas tree(もみの木)
Wexfotd carol(全ての善き人よ)
O Holy Night
<2部>
降誕劇
にらめっこ
Whie Christmas
美しい人
きよしこの夜
クリブ達が暗くならないように照明を新たにつけてくれてます。
うれしい。。
あやさんの絶品エゾ鹿のグラタン。。(メニューの正確な名前はもっとおしゃれです。。)
ライブ後にハフハフしながらいただきました。。沁みたあ。
0コメント