2024.01.27 13:15まーさんマルシェ2024久しぶりのまーさんマルシェ。美味しい優しいものが並ぶのだ。初めてビーツを黒い人参も買ったのだ。演奏後の戦利品がまた嬉しい。今年の初演奏。皆さん足を止めて楽しんで下さりありがとうございました!明日は人参の葉のふりかけご飯だぞー!
2024.01.26 14:21よくぞよくぞ!ポッドキャスト番組"OVER THE SUN"の冒頭で言ってくれる"よくぞよくぞ金曜日まで辿り着きました"が今週はとくに沁みた..久しぶりの体調不良でしたあ。2度目のアイツも強烈でした!もう再会したくないわ。健康万歳。引きこもり最終日は、何とwifiも故障し、情けなくも..いつの間にかこんなにネットに依存している自分にも気付かされ。どんな...
2024.01.14 13:56ッテリアだもん。沖縄に来たら是非行ってほしい場所。ロッテリアです。ずーっと行きたかったのですが最近とうとう朝イチに行きました。そしたら、ロッテリアコーデの人がいました。愛をかんじますね。ダイナーみたいな、ガジュマルの木を見ながら食べるモーニン。Mドナルドをもうライバル視していない8時オープン。マグカップで飲めるコーシー。中高年の憩いのモーニンタイム。新聞...
2024.01.12 13:05続 窓ぎわのトットちゃんトットちゃんには子供の頃から沢山励まされた。トットちゃんのその後を読めるなんて。そしてどうして今なのかもよく分かった。今の世界の空気の中で知っておくべき事が書かれていた。私は子供の頃から黒柳徹子さんが大好きだ。この人がいるだけで世界は明るいなあって思える。 前回のトットちゃんもまた読もうっと。そう、今読まないといけない本だった。 #続窓ぎ...
2024.01.08 01:10金延幸子とPerfect days昨年末に念願叶って金延幸子のライブに行けた。70歳を超えてとってもチャーミングだった。バリバリギター弾けて、時に力強く、時に透明感のある声を鳴らす。本当に素敵な歌だった。"がんばりましょうね"と言ってステージを去る姿も素敵だった。そして年が明け、うっかり昼寝しすぎて眠れなさそうな夜。上映まであと30分。まだ間に合うぞ。彼女の曲が流れる映画...
2024.01.06 05:2452ヘルツのクジラたち年末飛行機乗る前に見つけた。読みたかった本だ。冒頭から吸い込まれてあっという間に読み終えてしまった。カバーの裏にも書かれてるのは初めてだ。町田そのこさんの他の作品も読んでみたいな。カバーイラストを描かれている福田利之さんも絵も好きになり読む前からiPhoneの待ち受けにしてました。今年は何冊読めるかな。実家の障子に逆立ち雪だるまミッケ!
2024.01.04 13:492024年明けました遅ればせながら、、2024年もよろしくお願いします。お正月早々に起きた災害と事故で言葉が見つからずでした。平穏に1日を終えられたら花丸なのだと改めて思わされます。元旦は高齢の伯父伯母達と再会している中で緊急地震速報。幸い私たちの場所の揺れは軽いものでしたが、足も悪く酸素吸入も必要な高齢者。いざという時も避難はかなり難しい事を実感。また耳も...